
当院の整体で
外反母趾が
最短で根本改善し
再発予防までできるのか?

外反母趾でこのようなお悩みありませんか?
親指の付け根が痛くて歩くことができない。
靴を履くと出っ張りが当たって痛い。
曲がっている指をなんとかしたい。
歩くと足が疲れやすい。
整骨院でマッサージや電気で終わってしまう。
外反母趾は治らないとあきらめている。
外反母趾だけでなくタコや魚の目もある。

外反母趾のお悩み、
かわい接骨院にお任せください
当院の3つの特徴
外反母趾に特化した治療法で根本改善
外反母趾の原因となる足元のバランスや身体の歪みをソフトな整体を行い、外反母趾の痛みや変形を最短で改善に導きお悩みをスッキリ解決します。(※得られる結果には個人差があります)
スタッフ全員有資格者‼女性整体師が常駐
国家資格を持っている整体師だから外反母趾について詳しい説明や安心した技術をご提供します。
また女性施術者が在籍しておりますので女性の方でも安心して施術を受けていただけます。
整体・骨盤矯正で評判‼口コミ掲載天白区No.1
外反母趾で「靴を履くのがつらい」「曲がった指をなんとかしたい」で悩んでいた方々が当院の整体や骨盤矯正を通して『笑顔になった喜びの声』が掲載されております


- 靴も履けないぐらい痛みがありましたが、好きな靴を履いて出かけられるようになりました
仕事上どうしてもヒールを履くことが多く、最初は親指に痛みを感じることが度々ありました
外回りの営業で歩くことが多い日の夜はズキズキと痛み、シップやマッサージでその場をしのいできました
しかし、数カ月前から歩くたびに痛みが出るようになり、ひどい時は靴を履くことすら耐えられない痛みが出るよになりました。
ネットで自分の足の状態を調べると足の指の変形していることと痛みを伴っていることから外反母趾と知りました。
なんとかしたいと思い、ネットでかわい接骨院さんを知りました
足のバランスや身体の歪みを見てもらい、施術後には立った感じや歩いた感じの違いがわかるぐらい変化を感じました
施術も痛みがなく、安心して受けることができます、また外反母趾に特化したテーピング方法もあるので、テーピングをしてもらうと歩きやすく、痛みもなくなります
今は足と身体のメンテナンスで通わせてもらっています。足の痛みでお悩みの方は「かわい接骨院」がおすすめですよ。
- ずっと気になっていた親指の形が良くなり、指の痛みもなくなりました
学生の頃から足の親指の形が気になっていました。いつか治るのかなと思っていましたが、一向に治る気配もなく徐々に曲がり方がひどくなっているので、ネットで検索したところかわい接骨院を知りました
「足の構造」と「姿勢の歪み」によって足に負担がかかっていることがわかりました。
知識も豊富で具体的なお話や分かりやすい説明もとても良かったです
施術は足の構造を整える整体法で痛みなく行ってくださいました、また骨盤や身体の歪みも整って身体が軽くなり、姿勢の維持や歩きやすさの変化も感じました。
また自宅で出来るエクササイズやトレーニング方法も丁寧に教えてくださり、輪真理乃スタッフさんも笑顔で迎えてくれるのでとても安心して通うことができました
なぜ、当院の施術でこんなにも外反母趾が改善されるのか?
《外反母趾とは》
足の親指が隣の人差し指の方へ曲がって「くの字」になる状態をいい、身体の中心線から見て親指が外側に向いているために外反母趾と呼ばれています。
主な原因として合わない靴や姿勢によって指が変形してしまいます。特に女性の方に多くヒールやパンプスなどに足の指に負担がかかることが要因です。
進行すると痛みとともに歩くことも困難な状態になります。
《外反母趾が他で良くならない理由》
当院には外反母趾で悩まれている方が多くご来院されております。
《皆様からのお声》
病院や整骨院に通ったが良くならない
電気やマッサージで終わってしまう
できれば手術はしたくない
のお声が多く聞かれました。
なぜ、他で良くならないのでしょうか?
なぜなら、足だけの問題ではないからです。
痛みの原因を知って、お身体に合った施術をすることが大切になってきます。
《外反母趾の本当の原因は》
先ほどお伝えしました合わない靴の影響によるものもありますが、私たちの足自身にも原因があります。
それは「扁平足」です。扁平足とは「土踏まず」がつぶれてしまうことを指します。
つぶれてしまうと足のバランスが崩れてしまい、体重を支えられなくなります。
そのため足の親指に負荷がかかり痛みや変形が始まります。
外反母趾は進行性の病変になります。放置すると痛みや変形は増していきます。
《当院での外反母趾の改善方法》
足の構造を整える
足には3つの「アーチ」があります。「内側縦アーチ、外側縦アーチ、横アーチ」それぞれ身体を支えるために重要な役割があり、立っているときや歩くときにバランスや衝撃を吸収する働きがあります。
外反母趾はそれらアーチが沈んでしまう(低下する)ので、足の骨が歪みはじめ骨が曲がってしまい、痛みや変形がひどくなっていきます。
3つのアーチを正しい位置に矯正することで、バランスがよくなり、痛みや変形も軽減していきます。
アーチを継続的に維持するためにテーピングを行い足の構造を持続させていきます。
自宅で出来るエクササイズの指導
構造が崩れてしまうことで筋力や足の指の動きも悪くなってしまいます。
エクササイズや筋力トレーニングで筋力アップの向上に努めます。
トレーニング方法
①タオルギャザー
②足のグー、チョキ、パー
③ゴルフボールなどで足の甲や裏を刺激します。
刺激された筋肉は力が入りやすく、足の機能が改善されます。
全身の骨格を整え、再発予防
当院では足だけでなく、身体全身の歪みを整え正しい姿勢に導く為、骨格矯正を行っていきます。
外反母趾の症状も一人一人違いますので、丁寧なカウンセリングでお悩みや身体の状態、生活環境確認し、あなたにあった整体方法をご提案していきます。
1日でも早く笑顔になって過ごしていただけるようにしっかりとサポートさせていただきます。
他の整体院とはここが違う!当院が選ばれる7つの理由
根本から改善する骨盤矯正でお悩みを解決します。
〈骨盤矯正で徹底的に改善に導きます〉
骨盤矯正や整体と聞くとバキバキされたり、痛いというイメージがありますが、当院で行っている技術はソフトな骨盤矯正で痛みのない優しい整体です。
〈国家資格者が丁寧にカウンセリング〉
私たちは「あなたの痛みやお悩み」をしっかりとお聞きします。
日常生活の動作、お仕事内容、育児や家事中の様子、食事や運動など生活環境を丁寧に確認していきます。お話ししやすい雰囲気づくりを心掛けております。
〈痛みや不調の原因をわかりやすく説明します〉
なぜ痛みが発生したのか原因を追究します。
骨盤のズレ、姿勢の歪み、脚の長さ、重心のバランスなどしっかりと検査し、本当の原因をお伝えしていきます。
〈ホームエクササイズや姿勢指導〉
当院では400種類の中からあなただけのストレッチ方法や筋トレを動画でお伝えします。
痛みの原因はそれぞれ違います、本当の原因知っていれば自分自身である程度ケアすることが可能です。
〈今後の通院の目安、わかりやすい料金説明〉
痛みや不調を改善に向けて、あなたに合った通院の間隔や頻度についてもお話をしていきます。
〈保育士在籍、女性スタッフ常駐、託児ルーム完備〉
託児ルームも完備しております。お子様連の方も安心してご来院ください。大切なお子様を保育士および子育て経験のある女性スタッフでしっかりとお預かりさせていただきます。
〈予約優先制で平日20時まで営業だから通いやすい〉
受付順に案内される整体院や整骨院とは違い、かわい接骨院はお客様の貴重な時間を無駄にしたくないという想いから予約優先制を導入しております。
お問い合わせやご予約は 電話 だけでなく、 LINE やネットでも24時間ご連絡可能です。