猫背と肩こり

【予約優先制】Tel:052-806-7556

猫背と肩こり

2018-12-18

猫背は楽だが良い姿勢ではない

自分がどのような姿勢でいるか普段あまり気にすることがなくて、歩いている時や食事の時などで、いつの間にか背中が丸くなっていることもあります。
特に会社などでパソコンを使用している時や、スマートフォンを操作している時には、気がつくといつのまにか猫背になっていることも多いのです。
もともと人間は丸まろうとする力が強いもので、赤ちゃんはくるんと体を丸めて生まれてきますし、高齢になるにしたがって背中は少しずつ丸くなります。
この丸まろうとする力に対抗するのが筋肉の力ですが、多くの人は筋肉が本来の仕事をしていないため、猫背を生み出す原因になっているのです。
特に椅子に座るデスクワークにより悪化するのですが、これはなぜかというと猫背の方が楽だからと考えられます。
体重を支える体と床が接している部分を囲んだエリアのことを、理学療法では支持基底面と呼ぶのです。
椅子に座った姿勢の支持基底面は、お尻が椅子に接する面と両足が床に接する面を取り囲んだ範囲内で、この時最小限の負荷で安定する最も楽な姿勢は、体の重心が支持基底面の中心にある時になります。
しかし、きれいに背すじを伸ばして座ると重心が後ろ寄りになって、姿勢を安定させるには腹筋を活用しなくてはならないのです。
ところが背中を前に丸めると重心が前に移動して支持基底面の中心に近づくため、背中が丸まっている方が座る時に楽と考えてしまいます。
ただ誤解してはいけないのは、楽な姿勢と良い姿勢は違うということで、猫背の姿勢をとっている時は、背骨のたわみと骨周囲の靱帯程度しか動員していなくて、筋肉は単にその上に乗っかっているだけです。
その結果、筋肉の本来やるべき伸びたり縮んだりといった動作が繰り返すことができなくて、調子がおかしくなってしまいます。

猫背と肩こりの関連

人間の頭の重さは約5kg程度あるといわれていて、その重い頭を支えているのが首や肩ですが、正しい姿勢で頭を支えることができれば負担はほとんどないのです。
しかし、姿勢が悪いと5kgという重さを支えるためには、どこかに無理をすることになって、その無理が負荷として首や肩にかかると凝りとなり現れてしまいます。
これが猫背と肩こりの関連で、さらに猫背の姿勢を続けると深い呼吸ができなくなって、腹部が圧迫されるために胃腸の調子が悪くなることもあるのです。
このように猫背と肩こりの関連だけではなくて、猫背を続けることで様々なトラブルを引き起こしてしまうこともあります。
猫背姿勢でパソコン画面を見ると顎を突き出してしまう一方で、首の後ろ側の筋肉は縮まることになってしまいます。
様々な自律神経が首の後ろには通っていいるので、それにより圧迫を受けてしまい片頭痛・耳鳴り・かすみ目などといった不快な症状が起きてしまうのです。
また、肩が前に出る巻きこみ肩の姿勢になると、先にも触れましたが呼吸が浅くなって気持ちも滅入ってしまいます。
それから、本来は肩まわりに腕を前後・上下・斜めにと自由自在に動かすことを支える大胸筋や小胸筋が、いろいろな方向に走っていて、これらの筋肉が固まると猫背をさらに強化してしまうのです。
つまり猫背になるための筋トレをしているような皮肉な話になって、まさに悪循環に陥ってしまいます。
そして固まった大胸筋や小胸筋が邪魔するので、胸を張るのが辛くなるためにバストも下がりますし、手を挙げて体の左右でひじを肩と同じ高さに上げようとしてもひじが挙げられないのです。
ちなみに、顎を引くと二重あごになってしまって、首のしわやたるみが気になるという人もいて、それが猫背になってしまう原因とも考えられます。
猫背特有の顎を突き出す姿勢は、首の後ろを縮める代わりに前側を異常に引き伸ばすからで、ゴムと同様に伸ばされっぱなしでは皮膚が戻る力を失ってたるんでしまうからです。
また、腰まで丸まった若い人に多く見られる仙骨座りも、猫背を悪化させてしまう原因のひとつになります。
椅子に座る時にに背骨が丸まっていると、それに連動して腰も丸まって、骨盤の後ろ側の仙骨や尾てい骨で支える座り方になってしまうのです。
本来は座った時にお尻の下にある骨盤の下部のぐりぐりとした坐骨結節を座面につけて体を支えるのが美しい座り方なのですが、背骨を支える腹筋がないとそれが長続きしません。
このようなことから、猫背を悪化させてしまうのです。

猫背と肩こりの関連を知って根気強く修正を

猫背と肩こりの関連をはじめ様々なトラブルを引き起こす猫背ですから、猫背を改善して正しい姿勢にする必要があります。
その為に矯正ベルトなどを背中につける人もいますが、これは短時間のトレーニング用で長時間つけるのには向いていないのです。
また猫背で胸の大胸筋や小胸筋がガチガチに固まっているのに、ベルトで無理に胸を反らせると体は腰を反らせることで胸を広げようとするので腰が痛くなるだけになります。
体は全体がつながっているので、一部分だけの矯正をすることは故障につながるのです。
それよりも、日々の行動の中でこまめに筋肉を動かしていくことで、確実に体は学習して筋肉の質も変わって行きます。
急がば回れなので、まずいなと感じたらしばらく修正姿勢をとって、辛くなったら元に戻るということを日々やって行くことが大事です。
このように、猫背→修正→疲れた→猫背→修正→疲れたを繰り返すことで、繰り返し筋肉に伸び縮みの刺激を与えることで体に筋肉の使い方を再学習させましょう。
ちなみに猫背をリセットするためには、縮んで硬くなった筋肉をストレッチする、伸びて衰えた筋肉を鍛えるといった2段構えが必要です。
猫背で凝っている部分は、首の後ろにある後頭下筋群と頸椎の脊柱起立筋、胸の大胸筋と大胸筋の下にある小胸筋の2ヶ所なので、ここは伸ばしてストレッチします。
逆に、伸びて力を失っているのは、背中の胸椎を支える脊柱起立筋と、首の前側の舌骨上・下筋群なので、こちらはしっかりとエクササイズで筋力を取り戻すのです。

天白区 猫背と肩こりなら「かわい接骨院」にお任せください。
※あくまで健康知識であり、内容について保証するものではありません。


ホームページをご覧のあなたへ! 整体メニューのご案内

初回限定ホームページ特典はこちら

当院ははじめてのご利用の方に限り「ホームページを見た」とお伝えして頂ければ下記の特典をご利用いただけます。

ホームページ特典

4月26日までに
\新規ご予約の方に限り/

「整体/骨盤矯正」コース
初回1,980円(税込)
(通常6,600円 税込)

予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り
3名

かわい接骨院のあいさつ動画&院内紹介

かわい接骨院外観
かわい接骨院内観
かわい接骨院内観
かわい接骨院内観

かわい接骨院へのご予約はこちら

電話・メール・LINEでのお問合せはこちら

当院は「予約優先制」となっておりますのでご予約いただくと、お待たせすることなくご利用頂けます。

電話: 052-806-7556
メールでのお問合せ
LINE

名古屋市天白区「かわい接骨院」のアクセス

詳細な住所はこちらのようになっております

〒468-0026
愛知県名古屋市天白区土原4-834-1

【お車をご利用の場合】
お車の方は「無料駐車場6台」ございますので、ご利用ください。

【市営地下鉄をご利用の場合】
市営地下鉄「桜通線相生山駅」より徒歩15分
市営地下鉄「鶴舞線原駅」より徒歩20分の場所にあります。

【市営バスをご利用の場合】
市バス「高坂小学校前」より徒歩5分の場所にあります。

天白区 整体なら「かわい接骨院」の詳細情報

住所 〒468-0026 愛知県名古屋市天白区土原4-834-1
電話番号 Tel:052-806-7556 (予約優先制)
営業時間 月・火・水・木・金 9:00~12:00 16:00~20:00
土曜日 8:30~16:30
電話受付時間 営業時間内
定休日 祝日、日曜日
最寄駅 市営地下鉄「桜通線相生山駅」より徒歩15分
市営地下鉄「鶴舞線原駅」より徒歩20分
最寄のバス停 市バス「高坂小学校前」より徒歩5分
駐車場 無料駐車場6台完備

コメントを残す

*

PAGE TOP




MENU

MAIL

TEL
HOME